外来のご案内
外来のご案内
【主な担当】 皮膚科全般、アトピー性皮膚炎、乾癬、掌蹠膿疱症、接触皮膚炎 |
|
【資格等】 日本皮膚科学会専門医、日本アレルギー学会専門医、難病指定医、弾性ストッキング圧迫療法コンダクター |
【主な担当】 皮膚科全般 |
|
【資格等】 |
皮膚は外界の様々な物体と接触する部位でもあり、また臓器の鏡とも言われています。皮疹の診察だけでなく問診にも時間がかかり、一人あたりの診察時間が長くなることもしばしばですが、ご理解ご協力をお願いいたします。また、ステロイド剤などの長期連用による副作用の早期発見をするためにも薬のみの受診は原則としてお断りさせていただいています。
皮膚症状から内臓疾患が疑われることは良くありますので、当科より必要に応じて他科へ紹介し、連携して診療にあたっています。
当科の診療内容は、一般的な皮膚診療です。帯状疱疹や蜂窩織炎などで入院が必要な場合は病院のベッド状況に応じて、対応させていただきます。
皮膚腫瘍の切除術、難治性の尋常性乾癬、関節症性乾癬、アトピー性皮膚炎、掌蹠膿疱症の治療に力を入れております。
アトピー性皮膚炎や接触皮膚炎、薬疹、食物アレルギーなどの治療、悪化因子や原因検査などを積極的に行っています。
良性悪性を問わず皮膚科外来または日帰り手術室で手術可能なものについては行っています。一般的に多いのは色素性母斑(ほくろ)、粉瘤、脂肪腫、皮膚良性腫瘍などですが、皮膚悪性腫瘍についても小さなものについては皮膚科で対応しています。植皮術や皮弁形成術も行っています。必要に応じて形成外科に依頼し対応できるようになっております。入院による放射線治療や化学療法が必要な場合は大学病院などに紹介いたします。自費診療になりますが、炭酸ガスレーザーでの治療も行っています。また、小児の血管腫など、レーザー治療が必要な場合には当科で対応できないため他院へご案内します。
皮膚腫瘍または発疹部をごく小さく一部局所麻酔下で採取して、組織検査をするものです。原因不明の皮膚症状や、悪性が疑われる場合の術前診断や、大きい皮膚腫瘍で全摘切除前に組織診断が必要な場合などに行う検査です。
かぶれ(接触皮膚炎)や金属アレルギー、薬疹の原因を調べるための検査です。原因不明の接触皮膚炎の原因アレルゲンを調べるためのジャパニーズベースラインシリーズと呼ばれるアレルゲンのセットも常備しております。パッチテストの結果から避ければならないアレルゲンの指導も合わせて行っています。
食物アレルギーや薬物アレルギー、じんま疹、アナフィラキシーなどの原因を調べるための検査です。症状や問診から疑われるアレルゲンについて、専用の針を用いて皮膚に出血しない程度の傷をつけて15分後の反応を判定します。
ナローバンドUVB、エキシマ光線療法を行っています。アトピー性皮膚炎、乾癬、類乾癬、掌蹠膿疱症、菌状息肉症、尋常性白斑などに適応があります。レーザー治療は行っていません。ナローバンドUVBの光線治療は原則として予約制で行っており、金曜日の午後が主な予約日になりますが、月曜~木曜も患者さんの必要性に応じて可能な範囲で予約しています。エキシマ光線療法は月曜日~金曜日午前午後の外来診療の時間内に予約制で治療を行っています。
尋常性乾癬の患者数は増加傾向にあり、特に関節症を伴う場合には早めに全身療法を行う必要があり、 生物学的製剤(コセンティクス®、トルツ®、ステラーラ®、スキリージ®、ヒュミラ®、シムジア®、ルミセフ®、 トレムフィア®、ビンゼレックス®など)はとても効果の高い治療法の一つです。また、免疫抑制剤(シクロスポリン)、 PDE阻害薬(オテズラ®)、デュークラバシチニブ(ソーティクツ®)など、内服薬の治療も行っています。乾癬性関節炎に対して、JAK阻害薬(リンヴォック®)の治療も選択肢になります。 治療の適応があるかどうかも含めて、まずはご相談ください。
今までの治療で効果が得られなかった成人アトピー性皮膚炎の患者さんに対しては免疫抑制剤(シクロスポリン)内服、光線療法(ナローバンドUVB、エキシマ光線療法)、生物学的製剤(デュピクセント®、ミチーガ®、アドトラーザ®、イブグリース®など)、JAK阻害薬(リンヴォック®、オルミエント®、サイバインコ®)による治療を行っています。治療の適応があるかどうかも含めて、まずはご相談ください。
外用による治療の他、エキシマ光線療法も行っています。中等症から重症の場合には生物学的製剤(トレムフィア®、スキリージ®)による治療も行っています。
外用による治療の他、エキシマ光線療法も行っています。重症例に対してオルミエント®、リットフーロ®内服による治療を行っています。
しみ・しわ・にきびに対するケミカルピーリング施術、しみとりクリーム(ハイドロキノン、レチノイン酸クリーム)の処方、男性型脱毛(プロペシア®、ザガーロ®)に対する内服薬の処方を行っています。 ニキビ、面皮包対策や美白剤としてアゼライン酸クリーム、ビタミンCローションも取り扱っています。お気軽にご相談ください。 (自由診療であり健康保険適応ではありません)
脇窩の多汗症に対して、保険診療で外用剤エクロック®、ラピフォートワイプ®処方やボトックス注射、自費診療で塩化アルミニウム製剤の処方を扱っています。
巻き爪の矯正器具による治療を行っています。(自費診療)
水痘ワクチン(生ワクチン)、シングリックス(不活化ワクチン)を取り扱っています。 接種前に外来でワクチンの説明と問診を行い、後日の接種日を相談します。 接種当日には、事前の外来でお渡しする予診票をお持ちください。(自由診療であり健康保険適応ではありません)
予約については皮膚科外来までお問い合わせ下さい。当日の混雑状況により予約時間を超えてお待たせしてしまう場合もあります。何卒ご了承ください。
紹介状を持参されることをお勧めいたします(紹介状がない場合は、初診費のほか選定療養費がかかります)。土曜日は初診のみの診療となります。土曜日の日程は不定期ですので受診時は、当院HPをご確認いただくか皮膚科外来までお問い合わせください。
原則として予約制です。初診時に再診が必要な場合は月~金の午前中に再診予約を入れさせていただいています。手術、パッチテスト、光線療法、イボの数の多い方、処置に時間を要する方などは午後の専門外来に予約をいたします。予約外再診は月~金の8:30から11:30に受付していますが、診察の順番は緊急を要する場合を除いて予約患者さんが優先です。緊急性のある場合にはお問い合わせください。
皮膚科診療医は二人体制で診療しております。医師の体調不良など急遽一人体制になる時がございます。その場合、長い待ち時間が生じ、午前午後の予約診療にも支障をきたし、患者さんに多大なご迷惑をおかけしてしまうことが過去ありました。このような事態を極力避けるため、医師一名で診療する日の外来は予約制とさせていただくことがございます。尚、紹介状をお持ちの患者さんや、急患は従来通り受付いたします。その際には多少の待ち時間が生じることもありますが、あらかじめご理解いただきますようお願い申し上げます。詳しくは皮膚科外来まで直接お問い合わせください。